
無印良品POP-UP出店レポート 2023.03.18-21
3月20日で五周年を迎えた無印良品イオンモール堺北花田店。 あわせて開催された周年市に、シーベジタブルも参加させていただきました。 「おいしいってなんだ。」 そう問い続け、日々生産者や調理する人の顔が見える食材を揃え、地域の皆さんに愛され続けるお店です。 広々とした店内は、地域の方々で賑わ...
もっと読む3月20日で五周年を迎えた無印良品イオンモール堺北花田店。 あわせて開催された周年市に、シーベジタブルも参加させていただきました。 「おいしいってなんだ。」 そう問い続け、日々生産者や調理する人の顔が見える食材を揃え、地域の皆さんに愛され続けるお店です。 広々とした店内は、地域の方々で賑わ...
もっと読む「若ひじき 青唐」発売を記念して、海藻料理を日々開発し世界に向けて発信するSEA VEGETABLE Test Kitchenから生まれた新ブランド「Re-seaweed」より、今だけ「青のり柚子胡椒」をプレゼント!
もっと読む「正月太り」なんて言葉があるほど、年末年始は美味しいものを食べる機会がたくさん! みなさんはお正月の食べ物と言えば何を思い浮かべますか? 我が家は関東出身の母が作るお雑煮がお正月の定番。醤油ベースのおすましに角餅、にんじんや大根、鶏肉が入っています。上から青のりや岩のりをかけることも。地域によ...
もっと読む『海藻って美味しい。海藻って面白い。』 それは私たちが日々、海藻と向き合う中で感じていることです。 美味しいもの好きな友人へ、近頃なかなか会えていないあの人へ、感謝の気持ちを込めた、とっておきの贈りものを。 海藻でワクワクする気持ちが、多くの方に広まっていきますように。私たちのこだわりが詰ま...
もっと読むシーベジタブルのヒジキシリーズを手に取った方から「これは“芽ひじき”ですよね?」という質問をよくいただきますが、実は普通とはちょっと違うヒジキを使用しています。皆さんがよくスーパーなどで見かけるのは『芽ひじき』や『長ひじき』という商品名だと思います。ただそれがヒジキのどの部位に当たるか、ご存知...
もっと読む赤くて綺麗な海藻、これがトサカノリです。スギノリ目ミリン科トサカノリ属トサカノリ 見た目がニワトリのトサカに似ていることからこの名前が付いています。体はやや厚みのある膜質で、叉状に枝分かれして全体は扇状や掌状になります。若い個体は全縁(ぜんえん)ですが、徐々に長さの異なる小枝を多数...
もっと読む